エキスパンド開口養生板「メッシュばん」
足場板を敷き並べた際の隙間や小さな開口部をしっかりと養生することで、作業現場の安全性を大幅に向上させることができます。この養生作業を行うことで、落下物が原因となる事故や、作業員が隙間に足を取られる危険性を未然に防ぐことが可能です。さらに、下部作業に対する採光の確保が同時に実現されるため、作業効率も向上します。
メッシュばんの主な特徴
● メッシュばんのレンタルは3機種あり、隙間の広さに応じて足場の設置が可能
● 単管足場や枠組足場内や、鉄骨まわりにできる隙間を簡単に養生可能
● 建築基準法第28条の採光基準の確保が可能
建築基準法第28条の採光基準
建築基準法第28条は、居室における採光の基準について規定しています。この条文は、居住者が健康的で快適な生活を送るために、適切な自然光を確保することを目的としています。具体的には、居室の窓や開口部の大きさが、部屋の床面積に対して一定の比率を満たすように定められています。この比率は、地域や建物の用途によって異なる場合がありますが、通常、床面積の1/7以上の開口部を設ける必要があります。
メッシュばんの主な使用例
足場板を並べた隙間
単管足場パイプ部分の隙間
鉄骨まわりの隙間
メッシュばんの製品仕様
製品名称 | メッシュばん(小) | メッシュばん(中) | メッシュばん(大) |
---|---|---|---|
寸 法 | 600×300 | 600×450 | 900×450 |
型 式 | XS43-6x3A(T) | XS43-6x4A(T) | XS43-9x4A(T) |
重 量 | 2.5 kg | 3.5 kg | 4.9 kg |
表面仕上 | 溶融亜鉛メッキ(各種塗装対応可能/別途費用) | ||
安全荷重 | 0.78 kN (約80㎏)隙間対応寸法300㎜以下 |
エキスパンド開口養生板「メッシュばんZ」
足場板を敷き並べた際の隙間や小さな開口部をしっかりと養生することで、作業現場の安全性を大幅に向上させることができます。この養生作業を行うことで、落下物が原因となる事故や、作業員が隙間に足を取られる危険性を未然に防ぐことが可能です。さらに、下部作業に対する採光の確保が同時に実現されるため、作業効率も向上します。
メッシュばんZの主な特徴
● メッシュばんのレンタルは3機種あり、隙間の広さに応じて足場の設置が可能
● 単管足場や枠組足場内や、鉄骨まわりにできる隙間を簡単に養生可能
● 建築基準法第28条の採光基準の確保が可能
メッシュばんの主な使用例
メッシュばんの製品仕様
製品名称 | メッシュばんZ-6 | メッシュばんZ-9 | メッシュばんZ-12 |
---|---|---|---|
寸 法 | 600 | 900 | 1200 |
型 式 | XS43-Z06 | XS43-Z09 | XS43-Z12 |
重 量 | 2.0 kg | 2.9 kg | 3.8 kg |
表面仕上 | 溶融亜鉛メッキ(各種塗装対応可能/別途費用) | ||
安全荷重 | 0.78 kN (約80㎏)隙間対応寸法300㎜以下 |
製品名称 | メッシュばんZ-15 | メッシュばんZ-18 | メッシュばんH |
---|---|---|---|
寸 法 | 1500 | 1800 | 312×276 |
型 式 | XS43-Z15 | XS43-Z18 | XS43-H03 |
重 量 | 4.7kg | 5.4kg | 1.3kg |
表面仕上 | 溶融亜鉛メッキ(各種塗装対応可能/別途費用) | ||
安全荷重 | 0.78 kN (約80㎏)隙間対応寸法300㎜以下 |
パイプ足場の開閉バー スイングガード
スイングガード・チェーン式行き止め 比較してみよう!
パイプ足場の出入り口に従来のチェーンによる開閉での付け外しの手間や復旧忘れを解消、アルミパイプ製の開閉バーにより安全で確実な開閉を提供してます。チェーンによる開口部の措置ではたるみが生じ不安定である為、パイプ材でのバー機能により手摺り桟としての機能も十分となります。
スイングガードの主な使用例
開閉前
開閉後
パイプ部分の伸縮により750㎜・900㎜・1050㎜の3段階に調整可能です。
製品名称 | スイングガード |
---|---|
型 式 | SG-R |
重 量 | 2.1 kg |
材 料 | アルミ製(バー部分) |
アルミ梯子固定金具 「エコロック」
アルミ梯子専用の固定金具により、従来の番線による固定での梯子の変形や不安定な固定を解消、安心の固定状況により安全な作業を提供します。
製品名称 | エコロック |
---|---|
型 式 | HKK |
重 量 | 1.5 kg |
材 質 | 溶融亜鉛メッキ |
安全荷重 | 0.98 kN (100 kg) |
保安用具管理金具「ヘルメットハンガー」
単管パイプに専用金具を設置してヘルメットや安全帯等をどこでも整理整頓。建設現場の状況により1個からでも使用ができ様々な設置が可能です。
製品名称 | ヘルメットハンガー |
---|---|
型 式 | HHD |
重 量 | 0.75 kg |
材 質 | 溶融亜鉛メッキ |
レンタル主力商品
足場を用いる様々な現場で、とても重要視される法面・斜面への階段や足場。これら足場機材のレンタルなら私たち日工セックにお任せください。階段や足場のレンタルをはじめ、仮設機材のレンタルの総合メーカーとして、全力で皆様の現場をサポートをさせて頂きます。
よく読まれている記事
日工セックについて
避難通路(本設階段)
足場・階段・仮設機材のレンタルはおまかせください!
私たち日工セックは、お客様との深い関わりの中から汲み取った、斜面や法面などの現場ニーズを元にし、独自のノウハウと経験を活かした安全で便利な仮設機材の設計開発・製造・レンタルを行って状況に応じた柔軟な足場設計から安全管理まで、建築現場をトータルでサポートいたします。
関連法人のご紹介
日工グループ | 日工株式会社 トンボ工業 日工電子工業株式会社 日工興産株式会社 日工マシナリー株式会社 株式会社前川工業所 日工工程機械有限公司 NIKKO ASIA (THAILAND) CO., LTD. 宇部興機株式会社 NIKKO NILKHOSOL CO., LTD. 株式会社 松田機工 |
---|